GithubDesktopインストール

はじめに

GitとGithub

gitgithub はこれからプログラミングしていると良く目にするサイトだと思います。とてもざっくり言えばソフトとかライブラリのソースコード(プログラムのこと)をネット上に保存しておくとこと覚えておくといいと思います。
主な目的は、世界中の人に自分のプログラムを公開して無料配布すること(ただし無料だから何でもできるわけではなく、アップする人が利用条件を指定します。これを ライセンス と言います。)だけでなく、自分のプログラムをレビューしてもらえます。
さらに、他の人のプログラムを自分でバグ取り・拡張・改造して、その人に「これ改良したから見て!」と申請(pull request)して、受け入れられれば'その人のソースコード'(その人がアップした原本のプログラム)を改変出来ます。つまり世界中の人と協力してプログラムを作ることができます。
githubには、git と呼ばれるバージョン管理ツールを用いてプログラムをアップロードします。gitによってバージョン管理されている複数のプログラムのまとまりをリポジトリ と言います。gitもプログラミングする上でとても強力なツールですが解説は省略します。気が向いたら書きます。

GithubDesktopとは?

GithubDesktopとは、先ほど説明したgitを使いやすくした gitクライアント というツールの一つで、github上のプログラムのソースコードをPC上にダウンロードしたり(正確には clone と言う)、ダウンロード後にgithub上で更新があった場合にアップデートしてくれるツールです。他にもいろんな機能がありますが、詳しい説明は別のページにまとめようと思います。
gitクライアントには他にも SourceTree や GitKraken というツールもあります。これらの方がGithubDesktopより機能が豊富ですが、GithubDesktopは初心者にわかりやすい作りになっているので、今回はこれを採用しています。 別のクライアントを使っても全く問題ありません。

インストール方法

  1. ダウンロードページからダウンロード
  2. ダウンロードした GithubDesktopSetup.exe を実行
  3. セットアップが終わると以下のような画面になるのでGithubにログイン(Sign in Github.com)または新規登録(Create your free account) またはスキップ(Skip this step)

welcome to github desktop

  1. gitを使用する時のe-mailと名前を指定する(Githubのアカウントを持っている/作った人は登録した時のユーザー名とe-mailにしたほうが無難)
  2. 完了したら一旦閉じる

次のステップ

results matching ""

    No results matching ""